当院の特徴
365日診察をおこなっています。
男性フロア・女性フロアに分かれた広いリハビリルーム
最新の治療器・リハビリ設備を完備
横浜東邦病院と連携し、CT検査が可能。送迎もございます。
受付・会計をスムーズに。医療費の後払いも可
治療器のご紹介
能動型自動間欠牽引装置
頚椎の牽引療法機器です。
【一般的な適応疾患例】
頚部脊椎症、頚部椎間板ヘルニア、頚部脊椎管狭窄症、外傷性頚部症候群など
能動型自動間欠牽引装置
腰椎・骨盤の牽引療法機器です。
【一般的な適応疾患例】
腰部脊椎症、腰部椎間板ヘルニア、腰部脊椎管狭窄症、坐骨神経痛など
ウォーターベッド
水面にゆったり浮かんだ心地よさをそのまま再現。
【一般的な適応疾患例】
筋や関節に起因する慢性疼痛、筋緊張の異常など
超短波治療器
(マイクロ波治療器)
波長の短いマイクロ波を照射して、患部の内部まで温める温熱療法の代表的機器です。
【一般的な適応疾患例】
変形性関節疾患、肩関節周囲炎、腰痛、腱鞘炎、神経痛、捻挫など
干渉波治療器
異なる中周波電流を体内で交差させ、そこに発生する低周波電流で生体の深部を刺激する治療法です。
【一般的な適応疾患例】
腰痛、五十肩、変形性関節疾患、坐骨神経痛、ひざ関節の痛み、椎間板障害など
近赤外線レーザー治療器
筋肉・関節の疼痛の緩和を目的とする半導体レーザ治療器です。
【一般的な適応疾患例】
慢性関節リウマチ、変形性関節疾患、肩関節周囲炎、腱・靭帯の障害など
湿式ホットパック装置
湿式ホットパック*を加温する装置です
【一般的な適応疾患例】
筋や関節に起因する慢性疼痛、外傷後や関節症による関節拘縮、肩こりなどの筋痙性など
導入設備
デジタルレントゲン撮影装置

撮影方式はフラットパネルを用いたディジタルラジオグラフィ(DR)で行っており、従来よりも被曝量を低減し、早くX線写真が確認できます。
骨密度測定装置

当院では世界で最も信頼されている最新の骨密度測定装置の導入しています。
測定には極めて少ないX線を使用しますので、女性の方にも安心して検査を受けて頂けます。
腰椎と大腿骨の骨密度測定時間は2分程度で今までと比較にならないほど正確、安全、スピーディーに骨粗鬆症の診断を行うことができます。
超音波画像検査機
捻挫に伴う靭帯断裂や腱損傷、肉離れなど軟部組織の診断にとても有用です。
損傷の程度・範囲・出血量などから、治療法の選択や期間を決めています。
足関節捻挫・肩腱板断裂・腓腹筋断裂・アキレス腱断裂・筋層内血腫など外傷には視診・触診と併用して利用しています。
また手根管症候群や、手指腱鞘炎・バネ指などの炎症性疾患でも腱鞘の肥厚や狭窄などを確認することができます。
診療案内

現在の混雑具合・待ち時間の確認はこちらが便利です。
本日の診察状況を確認する

|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日祝 |
09:00~13:00 |
● |
● |
● |
● |
● |
● |
● |
15:00~19:00 |
● |
● |
● |
● |
● |
● |
● |
365日診療
*年末年始のみ時間を短縮して診療をおこないます。
- 所在地
- 神奈川県横浜市南区吉野町3-7-17
横浜ベイクリウス2階・3階
- アクセス
- 横浜市営地下鉄ブルーライン「吉野町」駅
2番出口から左に30m
- 駐車場
- 当院専用の駐車場はございません。近隣のコインパーキングをご利用ください。
- お支払い
- クレジットカード(VISA・Master)取り扱い
交通系ICカード決済可能
医療費あと払い ※必要申込